クルマのカギが開かない?リモコンが反応しない?トラブル

@①皆さんこんにちは
岐阜市の自動車鈑金修理専門工場・フルタ自動車鈑金(古田板金)の
古田昌也です。@


自動車を運転する時にカギ穴にキーを差し込んでドアを開け、エンジンキー穴にキーを差し込んでエンジンをかけて運転をしていました。ですが最近の車は、触れずに回さずに車を操作できるので、いざという時に本当に困ります。

動かない時の重要ポイント

@④1.スマートキーは手に持つ
2.スiPhonやスマホは手に持たない
3.車のドア付近でスマートキーを操作@
この状態で何も反応しなければ、スマートキーのバッテリー交換と思われます。

スマートキーとは何か?

ポケットや鞄、リュックやスーツに入れていても、自動車の近くにいくだけで、またはドアノブに触れるだけ、キーの開錠ボタンを押すだけででドアが開錠するというものです。以前は鍵穴に車のキーを差し込んで回すと、ドアが開く仕組みでした。利便性が上がったのは良いですが、電池で動いている以上問題になることがあります。電池が切れると自動車のドアが開けられない事です。仕事に行くとき、レジャー施設に行くときなど、時間に追われているときは特に深刻な問題となります。ですがそういった想定も対策済みで、落ち着いて行動すれば自分で解決することが可能です。

@④【電池切れ時の解決策】@

カギの裏にロックを解除するつまみがあります。そこを爪で移動させて本体を開けましょう。そうすると、こういうときの為に予備の鍵が入っています。この鍵で鍵穴に差し込んでドアを開けましょう。問題なく開くことが出来るはずです。

キーレススタートとは何か?

鍵穴に鍵を差し込む必要が無く、持っているだけでエンジンがかけられるシステムです。鍵によって1メートル以内など、電波が届く距離は決まっていますが大抵は車内でしか効果がありません。持っているだけで、スタートボタンを押すとエンジンがかかります。つまり、キーを取り出す必要が無いということです。

@④【電池切れ時の解決策】@

先程のスマートキーで電池が切れたときに、鍵穴を使って鍵を開けるとします。イモビライザーなどの盗難対策用防犯ブザーが搭載されていると、数十秒以内にエンジンをかけないと防犯ブザーやクラクションホーン音などが鳴る場合があります。そのときに、電池が切れているので一見無駄かと思いきや、そうでもありません。内臓として機械が登録されているので、スタートボタンに電池切れのキーを押し当ててください。そうすると、通常通りブレーキを踏んでさえすれば、エンジンをかけることが出来ます。

自動車メーカーによってこれらの名称は多少異なりますが、基本的な内容はほとんど同じですのでご安心ください。
トヨタ自動車は、スマートエントリー&スタートシステム 通称スマートキーをはじめ、ホンダ技研はHondaスマートキーシステム、スズキはキーレススタートシステム、ダイハツはキーフリーシステム、マツダはアドバンストキーレスエントリー&スタートシステム、日産はインテリジェントキーシステムなどです。同じような名前をしていることが分かると思います。名称の著作権がらみの権利等、で若干の違いを持たせていると思われます。

電池切れ時の交換方法

ドライバーがあると便利です。キーの裏にあるつまみを動かし、鍵穴用のキーを取り出します。そして、ドライバーなどをスキマに差し込んでパカっと開きます。電池が入っているので、ドライバーなどを隙間に差し込んで取りましょう。そして電池交換後は蓋を閉めて、鍵穴用の鍵をいれて元に戻すと完了です。知っているか、知らないかだけでパニックにならずに済みますで、2~3年しか持たない電池(自動車を良く使う人は更に短い)は、最低でも車検があるたびに電池交換する、ということは覚えておいたほうが安心してドライブする事ができます。

TOP

MENU